a-ya

はじめまして。
ぜひお気軽に「あーやさん」と
呼んでいただけたら嬉しいです♡
「書くこと」「文字」には
力があるなと
感じたことがあります。
私はジャーナリングと出会い
その力をあらためて思い出しました。
少しだけ昔の話をさせてください。
私は不登校で引きこもっていた時期がありました。
その頃は、家族と話すことすら難しかったんです。
そんな私に、母は交換日記をしてくれました。
想いを声にできなくても、文字にはできたんです。
紙の上なら、素直になれたのかもしれません。
母と文字で会話をしながら
自分の書いたことを見返して
自分の気持ちを整えていくことができたんだろうと
今では思います。
ジャーナリングのやり方とは
少し違うかもしれませんが
紙に書くことには
「心の声を受けとめ、優しく紡ぐ力」がある
そう感じました。
JJA代表ちひろさんのもとで学ばせていただき
"心を癒し整える魅力"はもちろん
"人との繋がり"の大切さを感じました。
講座やセッションでは
ジャーナリングを通して
感じたことを
シェアする時間があります。
私はこの時間が大好きです♡
共感したり、違いを味わったり、感動したり…
嬉しいことも、苦しいことも、
どんな感情も受け入れ合い、分かち合う。
まるで「愛」で満ちたあたたかい空間なんです。
話すのが苦手でも、うまく話そうとしなくていい場所。
自分のペースで言葉を紡いでいける場所。
自分を知り、相手の世界にも触れられる場所。
そんな中で、捉え方や見え方が少しずつ変わっていく。
「自分と向き合いながら、
自分も相手も大切に想えるあたたかい居場所」を
これからみなさんと一緒に
育んでいきたいと思っています。
SNS
instagram