【開催レポ】大津市男女共同参画センター『ママ・パパのためのアンガーコントロール講座』【ジャーナリングを取り入れた怒りとの向き合い方】by chihiro
2025年07月11日

JJA代表のchihiroです!
先日大津市男女参画センターで行われた「ママとパパのためのアンガーコントロール講座」で講師を担当させていただきました。

アンガーコントロールとは、
・「怒り」という感情から本来の自分の想いを紐解く
・客観的に感情を見つめる練習を重ね、上手に付き合う
・相手へのリクエストとしての伝え方を学ぶ
などさまざまなアプローチで自分自身と向き合うなかなか奥深いメソッドであり、心理学の学びの入り口としてとてもおすすめです。
否応なしに内面と向き合う機会が増える産後だからこそ、この時期に学ぶことでその先の人生にも役立つ知識だなあと、息子が小さい時に学び・実践した私自身感じています。
今回の講座ではジャーナリングや、その他心理学視点の要素も盛り込み、参加者さん同士グループごとのシェアタイムも設けました。

▲ジャーナリングを取り入れたオリジナルワークシート
約20名のママ、パパさんがご参加くださり、みなさんとても熱心に講座に耳を傾け、ワークを実践してくださり
・ワークタイムで思考を書き出すことで自己理解が深まった
・短時間でエッセンスを学ぶことができた
・ジャーナリング・セルフコンパッションなどはじめてのセルフケア法を学べた
・怒りについて人と話すことで共感できて、気持ちが軽くなった
などといった有難いお声も頂戴しました。
今回の講座の内容が、少しでも今の生活や今後の暮らしにお役に立てば嬉しく思います。
お時間をご一緒くださった参加者のみなさま、大津市男女共同参画センターのみなさま、この度は素敵な時間をありがとうございました。